2015年12月14日

魚大好き2歳の娘

さて、農業と全然関係ない中身です。

先月娘が2歳になり、ますますおしゃべりでお茶目で生意気になってきました(笑)
食べるのが大好きで、納豆、お肉、チーズ、みかん、鰹節、好物もたくさん!

中でも魚が大好きで、ししゃもも頭をとると尻尾まで食べます!鯖、サンマなどの青魚ももちろん大好き。

先日二軒隣のじじから雑魚のやわらか煮をもらいました。その辺の水路でわんさか採れる小さい魚で、圧力鍋で調理すると骨まで頂けます。
頭は取られてましたが、これがなかなか魚臭い(;゜∇゜)私と義母は箸が伸びません。

ためしに娘にあげてみると,,,

食べる食べる(笑)

下手なお菓子より食い付きがよく、手が止まらないので一旦回収。
「あとひとつ!」を5回ほど繰り返してようやく満足して終わりました。

まだ味わう年頃じゃないのかもしれませんが、筋金入りです!
魚好きは父親と、私の母に似たのかな?
健康で何より(*´-`)

昨日は保育園の発表会で、見事にセンターを務めました(笑)緊張しぃなのか、足は棒のように固まって上半身だけのダンスでしたが、先生方のハイレベルな衣装もとても可愛く、楽しい会となりました♪ちなみに写真は年長さんのアリスの劇の一幕。未満児はポニョを踊りました(*^^*)

あと2ヶ月もすると彼女はお姉ちゃんになる予定です!まだ甘えたい盛りでちょっと心配ですが、二人目はある程度放置(笑)で、今まで通りにふれ合っていきたいです!

新潟は今週からいよいよ雪予報(^o^)
大将はいつも通り体に肉を蓄え始めました。ぼかし作りが始まればまたちょっとはしまるかな(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿