2016年1月29日

機械さまさま

今年も恒例のぼかし作りが始まっています。今年のレシピは今までと少し違います!ラジウム石の粉は入れずに(ぼかし以外の工程で使います)寒天パウダーなるものを入れてみました。

効果はさておき、新しいものや珍しいものをすぐさま取り入れるのが大将です。何事もやってみなければ良いも悪いもわかりませんからね。

いつもは手作業で切り返しをして、2回転で作っていましたが、今年は忠雄さんから機械を借りて作業効率が格段にアップ!!
2回に分けず大量のぼかしを1回でまとめて作ります‼塊はキャタピラで潰せるのでこれまた楽チン。

ぼかしの色もいい色に変わってきました。暖かさと匂いに誘われてネズミや鳥がつまみ食いに来ているようです(*´-`)

さて、こないだの大雪の頃、あえての魚捕りに川へ行ってきました。臨月のわたしですが久々にトラクターを運転。積もった雪をかき分けてぐんぐん進みます。
もちろん、のどかも一緒です!

寒い水の底でひっそりと身を寄せているところをごっそり頂きました(  ̄▽ ̄)お魚大好きの娘は大興奮!バケツに半分ほど捕獲し、井戸屋のおっちゃんにお届け。圧力鍋で骨ごと食べるそうです!

日曜日は一転してオシャレなパン屋さんへ。設計図が見れてパンをこよなく愛するツアーメンバーあっこちゃんに、アドバイスを求めるべく五泉へ。
可愛らしい店主のお姉さんと美味しいパンとスープに癒されてきました。あっこちゃん雪の中ほんとにありがとう!

産休に入り10日ほど経ちますが、のんびりというよりはバタバタと動き回っています。これも性分(笑)外出先で産気付かないように祈ります!

2016年1月19日

最年少デビュー!

1月14日に阿賀野市旧安田町の八幡様で裸参りが開催されました!

ふんどし姿の男衆が鳥居の下の冷水プールに飛び込みお宮参りをするお祭りです。
笹神のスポーツ少年団柔道っ子達の参加はもはや恒例になり、保育園の年少で挑んだ少女達も今回で3回目。恐れる様子は微塵もなく当たり前のように水の中に飛び込んでいきました‼

これに我が娘も2歳での最年少デビューを果たしました‼と言ってもさすがに裸にさせる勇気はなかったのでズボンを膝まくりして足だけの入水。

鳥居までの道のりはお父ちゃんに抱かれて一丁前にまわしもしてもらいました(^_^)v
状況が飲み込めずあっけにとられていたものの泣くことはなく、最後の集合写真では手を振る余裕まで。

なかなか根性あります!

先週末はやっと初詣。地元の神社でお参りしてきました。おみくじは3人そろって同じような内容。

簡単に言うと「今年は大人しくしてろ」ってことみたいです(笑)

夜の回転寿司では職人さんの創作ミニ寿司を手にニコリ✨なまもの以外を頂きました。

今日は新潟ちょっと天気が荒れていますがやっぱり雪はいい。

2016年1月13日

待望の

雪景色です。

さて、新年に突入し早くも2週間が経ちます。この冬は本当に雪が降らず正月気分も中途半端でしたが、先週末にやっと降りました!我が集落藤屋はちょうど賽ノ神で、雪の中勢いよく立ち上がる煙と炎はまさに新年にふさわしい風景でした。

この三連休は餅つきで始まり餅つきに終わりました。初日は地元のスポーツ少年団柔道っ子らによる餅つき。ま、どちらかというと父兄の飲み会がメインですが(  ̄▽ ̄)
のどかはお姉ちゃんたちにチヤホヤされて上機嫌❗

二日目は阿賀野市の消防団の出初め式。
今回は地元の安田が開催地だったので雨の中でしたが見に行きました。
悪天候の為かあまり人は出ていませんでしたが、消防団のおじさんの優しい対応に、短い時間でしたが楽しんできました。子連れのほとんどが男の子でうちはちょっと浮いてましたが(笑)
そのあとは実家でぬくぬく✨

三日目は朝から雪が降り始め、昼には10センチほどの積雪に。近所の子供たちが大喜びで雪遊びをする中うちのチビもちょっとだけ仲間に入れてもらいご満悦。
初めて乗るソリにはニンマリ顔(*^^*)

餅とスルメを焼いて食べ、やっと新年を迎えた気持ちです。