二度目のぼかし風呂です。
すっかり味をしめた娘は普通のお風呂はなかなか入らないくせにぼかし風呂には進んで入りたがります。
得意の「お母さんがいい!」も、この時ばかりは出番がありません。
「おとうちゃんとぼかしおふろ入る❗」と張りきって服まで脱ぎ出す始末(笑)
雪のちらつく中二人で仲良く埋もれていました。
発酵が進み匂いも落ち着いてきたようで、目前に迫る農作業にもばっちりのタイミングで出来上がりそうです✨今年はラジウムの粉は入れずに寒天パウダーを入れましたが、無駄な水分がないせいか撹拌も発酵もムラなくスムーズに進んだような気がします。
私が赤ちゃんの世話に追われる中、娘なりに我慢して頑張っているようで少し心苦しくもありますが、こんなときはおとうちゃんの出番!
ここぞとばかりにおバカな遊びを教え込んでいます。水で落ちるクレヨンで涙だの鼻水だのを書かれ、眉毛もつながれ、その顔を見て満足気な娘(笑)
しまいに二人でおんなじクレヨンメイクをして記念撮影。
このあと揃ってコンビニにお買い物。
自分だけはしっかり顔を洗って出掛けた父でした(  ̄▽ ̄)
と思いきやサザエさんばりに財布を忘れて帰宅。平和ですねー☀
長男は「一歩」と名付けました。
お姉ちゃんの存在感に押されていますが、段々と顔付きが男らしくなってきたようです。明日は1ヶ月検診です。
早く大きくなってほしいような、赤ちゃんでいてほしいような複雑な心境。夜の授乳やオムツ換えは大変ですが、この大変な時も後になれば一瞬に思えるから不思議です。
仕事復帰もあと5ヶ月ほど。
間もなく目まぐるしい日々がやってきますが、33歳気合いで乗りきります❗
今日は風がありますが素晴らしくいいお天気です。午後からは一歩くんをババに預けて少し散歩でも行こうかと思います。
少しずつ体力つけなくては!
0 件のコメント:
コメントを投稿