2016年3月14日

寒さしらず

まだまだ寒い3月の笹神。

先週の頭に久しぶりに娘が熱を出しました。1歳の頃発熱する度に中耳炎になっていた娘は、熱が出ると小児科ではなく耳鼻科に行きます。

久々の耳鼻科だったので診察が始まるまでは絶好調でしたが、先生と向き合った途端記憶が甦ったのか大騒ぎ(  ̄▽ ̄)
涙と鼻水とよだれで顔はグシャグシャ。

そんな思いをしたのに土曜日さっそく外遊びです!草を洗ってお皿に盛り付け。鼻水垂らして手を真っ赤にして、それでも家に入りたくなくて泣く始末。長靴を濡らしたのを機に強制連行となりました(笑)

着替えたら着替えたでもう外に行こうとしていたので、作業中のお父ちゃんにおやつを届けに田んぼへ。大好きな軽トラの荷台でおやつをパクパク(*^^*)
母は風が寒くて車内へ避難!

子供はほんとにたくましい!
まぁ、私自身も外遊びが大好きだったので彼女の気持ちはよーくわかります✨

この日はトラクターでの切り返しです。
さすがにはかが行きます!あっという間におわってしまいました。

いよいよ4月に入ると早くもすずまきの予定が入り始めました。ここから田植えが終わるまでは怒濤の春仕事が待ち受けています。

産後2ヶ月も過ぎれば少しずつ外仕事にも行き始めたいところですがまだまだ今は無理せず過ごしたいと思います。

弟が可愛くてしかたない様子の娘。自分のお腹を出して「のんちゃんのオッパイ飲むか?」と言ったり、オムツを替えようと躍起になったり、撫でたりチューしたり大騒ぎの毎日です。

早く一緒に遊べるといいね🎵

0 件のコメント:

コメントを投稿