2016年5月5日

こどもの日

今日はこどもの日。
先週のちびまる子ちゃんでも、こどもの日をテーマにした内容で、まる子が両親に色々とおねだりしてました。

うちはまだそういう年頃ではないので出掛けようとせがまれることもありません。だいたい農家のGWは戦争なので出掛けるという発想すらないのです。
案の定周りが続々と田植えを進める中、我が家は代掻き真っ只中。さらに近所のオッチャンがトラクター壊れたもんでそこの分の代掻きが追加されました(T▽T)

私も時間を見つけてはできる範囲で代掻きをしていましたが、さすがに一日中子供二人を預けるのは気が引けます。
子供の相手って実はものすごい体力と精神力を要するもの。いくら可愛い我が子でもみっちり付き合うのは厳しいものがあります。

ババも畑が気になるだろうし、三連休何にも相手してやれないのはかわいそうなので、昼寝がてらノープランのドライブへ。実家方面へ向かうものの、公園もないし途方に暮れる始末。

と、ふと思い出したのが高校の跡地に出来た施設です。老人ホームと同じ敷地内に交代制の子供の遊び場があるのです。保育園で一度行ったことがあったのでどんなものかと寄ってみると、予想通りの混雑。
でも隣には期待に満ちた表情の娘。

思い切って年間パスポートまで作って入ってみました。

なんと偶然保育園のお友達も来ていて、ちょっとビビってた娘も母を忘れておおはしゃぎ‼一時間あっという間に終わってしまいました。

そのあとは安田ヨーグルトショップでアイス。ここもすんごい人混みでしたが、人混みであえてっていうのが、連休ぽくてよかったかも(笑)

田植えが終わったら無料宿泊券で月岡温泉の華凰にお泊まりです‼やったー!

明日はいよいよ田植えスタート!
夜は新発田の精香苑で焼肉~しかもおごりー(*^^*)
夕飯作らなくていいっていうだけでテンション上がります(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿