2016年5月12日

恒例

田植えももうすぐ折り返しです。

直播で田植え機が見事に埋まりましたが、もちろん他の田んぼでも同じ心配がついてまわります。

で、やっぱり埋まりました!
苗での田植え初日となった先週の金曜日。午後イチに植えていた田んぼの外周最後の直線で。

それはもう底無し沼状態です。
もはや悲しいことに恒例となってきました(笑)

機械が埋まるのも大変ですが、そのあとがさらに大変です。植えられなかった部分を手植えしなければいけません。我が家の機械は8帖植えなのでその面積もそこそこになります。しかも最後の直線ほぼ全滅だったので、距離は50メートルでききません。

二人でせっせと植えましたが。

機械ってほんとにすごい。
それか我々にセンスがないのか(笑)

蛇行に相次ぐ蛇行。もはや芸術!

いいんです。収量とれれば。
それにしてもすごい(T▽T)

ポット苗は芽が出なかったものもありますが、すくすく育っています。昨年の風で有機だけでなく全ての稲が大きな被害を受けました。苗が良かっただけにそのショックは大きいものでした。

天気は選べませんが、今年こそは満足のいく出来になるよう期待しています。

2016年5月5日

こどもの日

今日はこどもの日。
先週のちびまる子ちゃんでも、こどもの日をテーマにした内容で、まる子が両親に色々とおねだりしてました。

うちはまだそういう年頃ではないので出掛けようとせがまれることもありません。だいたい農家のGWは戦争なので出掛けるという発想すらないのです。
案の定周りが続々と田植えを進める中、我が家は代掻き真っ只中。さらに近所のオッチャンがトラクター壊れたもんでそこの分の代掻きが追加されました(T▽T)

私も時間を見つけてはできる範囲で代掻きをしていましたが、さすがに一日中子供二人を預けるのは気が引けます。
子供の相手って実はものすごい体力と精神力を要するもの。いくら可愛い我が子でもみっちり付き合うのは厳しいものがあります。

ババも畑が気になるだろうし、三連休何にも相手してやれないのはかわいそうなので、昼寝がてらノープランのドライブへ。実家方面へ向かうものの、公園もないし途方に暮れる始末。

と、ふと思い出したのが高校の跡地に出来た施設です。老人ホームと同じ敷地内に交代制の子供の遊び場があるのです。保育園で一度行ったことがあったのでどんなものかと寄ってみると、予想通りの混雑。
でも隣には期待に満ちた表情の娘。

思い切って年間パスポートまで作って入ってみました。

なんと偶然保育園のお友達も来ていて、ちょっとビビってた娘も母を忘れておおはしゃぎ‼一時間あっという間に終わってしまいました。

そのあとは安田ヨーグルトショップでアイス。ここもすんごい人混みでしたが、人混みであえてっていうのが、連休ぽくてよかったかも(笑)

田植えが終わったら無料宿泊券で月岡温泉の華凰にお泊まりです‼やったー!

明日はいよいよ田植えスタート!
夜は新発田の精香苑で焼肉~しかもおごりー(*^^*)
夕飯作らなくていいっていうだけでテンション上がります(笑)

2016年5月2日

幸先悪し

4月24日、早々と第1回目の田植え(直播)が行われました。昨年と同じ圃場で品種も同じく飼料用米のいただきです。

そして、同じく直播の実演機を借りての作業です。

が!

少し違うのが実演機のタイプ。田植え機のタイヤは、後輪が2本のシングルと二重になって4本のダブルとあるのですが、前回はダブル。今回はシングル。
そもそも昨年工事の為深く掘っている田んぼなのでとても埋まりやすくなってます。そこにタイヤがシングルとなると心配されるのが機械がはまること。

念のため前に人をのせて走っていましたが、やはり埋まりました(T▽T)
もう底無し沼みたいに。

1発目で埋まると一気にテンションが下がってしまいます。まぁ、シングルだということで、想定内のことだったようですが。

今日から本格的に代掻きが始まり週末には田植えです。わたしも少し出動して代掻きのお手伝い。毎年やり方を確認してからになります(;゜∇゜)なかなか覚えられない。

のどかは朝6時半からのクリーン作戦に参加して2時間しっかり着いてきました。途中グズグズしたものの成長したなぁと感心します。
作業場の前には一歩の鯉のぼり。まだわけがわからないのでのどかの方が喜んでいます。

明日からGW!

世間の皆様は楽しい連休。農家の皆様は忙しい連休。これもまた人生。