2018年3月29日

気付けば春です

四月を目前にしてこの暖かさ。
春の彼岸の頃はまだ厚手の上着を着ていましたが、ここ数日は半袖でも過ごせるほどの気温です。関東では早くも数十年ぶりに記録を更新したとかなんとか!


我が家の主も冬眠から目覚めたかの如く活動を始めました。
冬の間から仕込んでいた自家製のぼかしも発酵が進みいいい具合。
ここからフレコン約一つ分に新たな成分を加えます。


その名もアガーライト

ほぼ同量のぼかしと混ぜ合わせます

これは海泥。ミネラルたっぷり

これがアガーライト。かなり臭う(笑)
海泥と、アガーライトという肥料です。
簡単に言うとミネラル分。ここにさらさらに乳酸菌を霧吹きで振りかけます。






周りをちょろちょろしてるのは長男の一歩。
二歳を迎えて生意気に磨きがかかっています。


あとはよく混ぜて発酵を待ちます。


子供たちも程よく大きくなり、作業していてもそれほど手がかからなくなりました。
田植えの頃はお父ちゃんの田植え機に乗せてもらうのが楽しみなようです。


川に魚とり

近所の魚好きのじじにお届けです。唐揚げに変身して帰ってきました( *´艸`)

春から年中!
いよいよ農家一年生がスタートです!
八割不安ですが、楽しみながら過ごしたいと思います。

2018年3月23日

復活

昨年の夏に携帯の機種変更をしたのを境に、すっかり投稿をさぼっておりました。


さぼっていたというよりは、携帯を使いこなせずに気付けば時間が過ぎていたというのが事実です。


さて、この度自分用のパソコンを持たせてもらいました!
こちらも携帯同様全くと言っていいほど使い方がわからず、日々にらめっこ状態ですが、なんとかブログまで辿り着くことができこうしてキーボードをたたいているのです。




三月もいよいよ最終週に突入し、新潟にも春の気配がしてきました。
この春から本格的に農家として頑張っていくべく、気持ちだけは奮闘しています。


大型特殊の免許取得、フォークリフトの技能講習と、実に17年ぶりの車学通いをしました。
あとは実践あるのみ!といったところです。




今はひたすら育苗ハウスの草取りです。




残念ながら今の私に出来ることはとりあえずこれくらいしかありません。
圃場での作業は少し先なので、出来ることを少しずつ進めていこうと思います。




思い立って冬の間に蒔いた野菜も、なんとか食卓に出せるサイズには成長しました。
が、いつまでも置いておけないので今月中に全部収穫です。


なんとまばらなホウレンソウ笑

何だかんだで一番元気なのは春菊でした

かわいいカブちゃん

ババによってプランターへ移された春菊たち

イチゴのプランターがたくさんあります
周りでは早くも畦塗りをしているところもあり、毎年のように気持ちがそわそわしてきましたが、目の前のことから確実に進めていきたいと思います。


あと、早くこのパソコンに慣れたいです。
超絶アナログな自分を恨みます。