それぞれの集落には自治会があり毎年様々な役割が世帯ごとに回ってきます。
藤屋はそもそも世帯数が少ないのでだいたいなんかしらの役につくことになります。
今年は我が家は自治会長です。
大将の発案なのか、はたまた誰かしらが提案したのかわかりませんが、なにやら墓場が騒がしい様子。
落ち葉対策と景観のために墓場の杉を全て伐採するというのです。月曜の朝からバタバタと動き回る大将。鎮魂に使う酒、塩、梅干しを持って現地へ。
なぜ梅干しなんでしょうか?
子供を保育園に下ろして私も向かうと既に作業が始まっていました。軽快にチェーンソーを操るおじさん。(柔道の子供のおじいちゃんだそうな❗)倒れた木からどんどん枝が下ろされます。
2時の時点で残り2本。
翌日また行くとさっぱりとしていました。
ここにまた植樹するそうですが、低木で管理が楽、花が咲いたら言うことなし。みたいな木ってあるんでしょうか?
ご先祖様が眠る場所。見た目にも美しいといいものです。
そんなブログを書いている私は昨日から悪寒と鼻水、高熱に苦しんでおります。産後は油断できないとわかってはいたものの見事に風邪を引きました。
寝込んでるわけにも行かないので節々が痛い体にムチ打って病院へ行ってきます。